【質問の答え】 譜面の覚え方

【質問の答え】 譜面の覚え方 動画

譜面の覚え方

譜面ってどうやって覚えますか? との質問でした 僕は地図見たいな感じになるように 全体がわかるように書き出して 形で覚えます。 ひとそれぞれでしょうけど 特にポップスは同じメロディは同じレッテルで書き出します。

【ロックドラム解説】Scatterbrain /Jeff Beck

【ロックドラム解説】Scatterbrain /Jeff Beck

9拍子の曲 ジャズでは5拍子や7拍子は結構でてきますが 9拍子はなかなかでてこないです でも全部1.5で通り抜けたり 結構面白いですよね!

実演 イントロ解説 リズム解説 フィルイン解説 セクション解説 構成解説

譜面はこちら(パスワードはメルマガでお知らせしています)

【ロックドラム解説】Scatterbrain /Jeff Beck譜面

【演奏中何考えてるの?】カホン とギターデュオ Tea for two and more

【演奏中何考えてるの?】Tea for two and more

ギターとカホン でデュオしてみました

カホン のペダルは馬鹿にしていたのですが 使ってみたらドラム と遜色ないです 今回はハイハットもミニハイハット使ってみました ギタリスト(成瀬明)的にも、ドラム とやってる印象だったようです

Tea for two

二人でお茶を!という題です Verseで今借りている家が気に入らなくて 二人で住む家を想像してみたの!と歌っていて 本編を聴くと 二人でお茶をできて、電話なんかにもじゃまされなくって 私がシュガーケーキをやいて みたいな、女性からのプロポーズの歌って感じですね

カホン ペダル

ミニハイハット

【ポップスドラム解説】髭男のI love をTotoのロザーナのパターンでドラム 叩いてみた

【ポップスドラム解説】髭男のI love をTotoのロザーナのパターンでドラム 叩いてみた

ジャズラテンから4ビートへ切り替えるフィルイン

先週やったOfficial 髭男dism のI love
これドラム はハネずに叩いていますが全体は
ハネたフィールになってます
20代のころこれがどうもできなかったんですよ
彼らこんなにわかいのにすごいなー!
というわけでサビをロザーナのパターンで
他も全部跳ねてたたいてみました!

譜面はメルマガ登録するとダウンロードできます

【ジャズドラム 】ジャズラテンと4ビートの切替

【ジャズドラム 】ジャズラテンと4ビートの切替

ジャズラテンから4ビートへ切り替えるフィルイン

次のビートを予兆させるフィルインが適切なフィルインになります
この時にタイムの変化をうまくやらないと
ラテンと4ビートのタイム感が変わってしまうのと
ビート的に4ビートが疾走する感じが欲しいのに逆転してしまいます。
このあたり解説しました!

譜面はメルマガ登録するとダウンロードできます

【ジャズドラム 】区切りのフィルインの作り方

【ジャズドラム 】区切りのフィルインの作り方

ジャズドラム の区切りとしてのフィルイン

今回はこの区切るフィルインとしてはどういったものが
あるのか?
というお話しです!
3連のフィルがあうのだけど
そればかりだと
アドリブと全然別世界になってしまうのです
はずんだ8分音符を使いましょう!!

譜面はメルマガ登録するとダウンロードできます

【ポップスドラム 】適切なフィルイン・かっこいいフィルインの作り方

【ポップスドラム 】適切なフィルイン・かっこいいフィルインの作り方

フィルインの長さについて質問があったので

適切なフィルインの長さはどれくらいか? というお話しです クラッシュでフレーズを区切っていくのがフィルインとして そこまでの長さが長いほど重いフィル、短いと軽いフィルになります これをうまく配置することで適切なフィルインになります 裏からはいるとさりげない、かっこいいフィルになります。

譜面はメルマガ登録するとダウンロードできます

【ドラム 叩いてみた】Official髭男dism I love ボーカル:池田杏理

【ドラム 叩いてみた】Official髭男dism I love ボーカル:池田杏理

ヒゲダンのドラム はかっこいいですね!!

レイドバックした16ビートってなかなかだせないんですよ この若さでだせてるって素晴らしいですね フィルインも超絶センスいいし!いいバンドです!

譜面はメルマガ登録するとダウンロードできます

お勉強しといてよ をラテンのドラム パターンで叩いてみた!

お勉強しといてよ をラテンのドラム パターンで叩いてみた

この曲ラテンがあいますよね!

というわけで、全編ラテンのパターンではめてみました とはいえ、現地のラテンとは全くちがうものですが、、、

譜面はメルマガ登録するとダウンロードできます

 

【ジャズドラム 講座】アートブレイキー ドラム ソロ チュニジアの夜

アートブレイキー ドラム ソロ チュニジアの夜

アートブレイキードラム ソロ

ブレイキーのドラム ソロはラテンをとりいれた独特の分厚いサウンドです なかなか音列だけで表現できるものではないですが 理にかなった素晴らしいソロです

譜面はメルマガ登録するとダウンロードできます

【参考動画】