消音タイプのシンバル
演奏したとき、こりゃいいわーって思いました。
練習には結構つかえるのでは?って思います。
ただ、音量バランス感がわからないかもなので、
定期的にスタジオで矯正する必要はあるかと思いますが、、
練習時間結構たくさんとっているのに
あまり上達しない!って思っている方
このあたり陥ってるやもしれません。
目次
0:21 やってはいけない練習方法1
1:18 やってはいけない練習方法2
2:42 やってはいけない練習方法3
3:24 やってはいけない練習方法4
4:46 やってはいけない練習方法5
以前作った1分メトロノーム
1分間早打ち、片手8分音符でもいいし、両手16分音符でも
左右できるように2セットになっています。
音色はこの練習で格段にアップします!
長年教えていて、ダブルストロークが揃わない
という悩みはよく聞きます。
特に新入生が入ってくると多く質問されます。
揃わなくなるポイントは
下でまつ、握りしめる、惰性で叩こうとする。
です。
それを解消するための練習エチュード作ってみました!
僕の最初のドラムの先生は必ず最初にこの基礎練習をパッドでさせる人でした。
正直嫌がっていた人も多いですが、僕はこの練習大好きで、非常に感謝しています!
楽器に慣れてない生徒にはこれをさせませんでした。
嫌になる可能性があるからです。
最近は月替わりで基礎練習やってるので、強制的にやらせています!
是非やってみてください!
アクセント譜面
僕の最初のドラムの師匠はとにかくこれを毎回時間かけてやりました!
とてもためになったと思っています。
大学やオンラインアカデミーでも必ずやります!
隙間時間で手で膝をたたけばできます!
レベル1−5まで、できるかな?
チェンジアップ資料
ドラムロールがこちなくなってしまいます。
との質問をいただきました!
以下のトピックで説明しました!
テンポのキープはどうやったらいいですか?
という質問があったので
つくってみました
まずはサブディビジョンという
1拍の中の細かいパルスを感じること
裏拍にメトロノームを鳴らすことです
電子ドラムについてるコーチモードで
デモンストレーションしてみました!
両手で16ビートをチキチキ演奏する場合
ハイハットのアクセントの付け方で
グッとうまく聴こえます
16ビートは3種類に分類して
僕は考えていますので
代表的な3つのパターンで
ハイハットのアクセントを練習してみましょう!