どの音が一番大事かわかるかな?

ドラムのキメは音符に対して
色々なアプローチがあります。


満遍なくではなくて、大事な音をしっかり見つけられるのが大事です。
ジャズでもポップスでも使える理論ですが、
今回はポップスの1つのキメに対して色々なアプローチを
考えてみました!

(メルマガ読者限定)

キメの展開資料

ポップスドラム講座でこちらのセクション講座あります!

黒田和良ポップスドラム講座

シャッフルやジャズのフィルインの発展の仕方

シャッフルやジャズの区切りでのフィルインは
3連符で考えるとワンパターンになってしまいます。

2拍3連で考えるとバリエーションが増えやすいという視点で
解説してみました!

資料(メルマガ読者限定)

シャッフルのフィルインの発展

センチメンタル・バス「Sunny Day Sunday」カバー演奏

夏真っ盛りな感じの歌ですよね!
シャッフルでノリのいい曲です。

ボーカルの加藤梨菜ちゃんのコンサート決定しました!
りなちゃんのオリジナルも沢山演奏します! 

https://katorina.jp/masap-live1/?fbclid=IwAR0Am6H9CFQzo7pJ0XDPpU6FpO3b25mvTMG1KPm3ptylgLsl7bu7cS_sUyg

め組の人のビート

め組の人のハイハット頭オープンって
斬新!と書きましたが
ふと思い浮かんだのが
Marlena Shawの Street Walkin’ Woman

Harvey Masonのドラムですが
ハイハット表でしかも
サンバキックなんですよ!

昔のダンスビートでは
定番のビートだったんだろーなって
思います!

 

ドラム演奏してみた め組の人

ラッツアンドスターの
め組の人
ドラム演奏してみました!

バスドラムは4分音符一定で
表のHHオープンや
16ビートでのハイハットの感じが
非常にかっこいい
素晴らしい楽曲です

HH表オープンは
ハービーメイソンがよくやっていましたね!
最近の日本のJPOPは裏オープン中心なので
斬新でした!

この時代の曲は
タムを使ったラテンぽいリズムがでてきたり
今の流行りのポップスにはない感じが
非常にかっこいいですよね!