今年もステラジャム審査員決定しました!

2024年9月6日7日の二日間
山梨のステラジャムシアターにて
学生バンドの成長を願った全国コンテストです。

観覧もできますので、是非いらしてくださいね!
出演される方は是非がんばってくださいませ!

去年審査員の思いを動画にしたものがありますので
よければ是非!

チャカカーンのチュニジアの夜をバンドで演奏してみた

大学の時にスティーブガッドのドラムを聴いて
いつかやりたい!と思っていた
チャカカーンのチュニジアの夜がライブで演奏できて
最高でした!
超盛り上がった楽しいライブでした!

カメラがこっち側しかとれていなくて申し訳ない、、、

ボーカル:WAKASA
キーボード:鏡味淳
ギター:須賀奏太
ベース:興津博規
ドラム:黒田和良

明日5/21日FMインターネットTV生配信してもらいます!

元愛知県県議員でもあったミュージシャンでもある東ゆうこさんの番組に出演します!
以前出演した人から聴いたら、とんでもない話題になるらしく。
どんな内容になるやら、、、
明日17時より
 
❤️明日5/21(火)17時より尾張アズーリFMのインターネッTV生配信いたします。
『東ゆうこの言いたい放題!』
名古屋発!『世界に紹介したいミュージシャン』
お時間許す方ぜひ、観てくださ〜い!
第5回目の今回は名古屋で一番忙しい!そして、おそらく一番のイケメンドラマー、黒田和良さん!笑👍
黒田さんは名古屋だけに留まらず、全国各地のライブハウスやコンサート等でライブ活動を繰り広げながら、名古屋音楽大学の講師、そして自身の会社ではオンラインJazzミュージック講座も運営されているというマルチ実力派ミュージシャン!
Online Jazz School ”Comuz”
スタジオにはカホンを持ってきていただき、デモンストレーションしていただく予定です。お楽しみに!😊
番組は生配信ですが、2週間後(6/4)にYoutubeで録画版が公開されますので、それ以降はいつでもご都合いい時にご覧いただけますので、公開されましたらまたご案内させていただきます。
5/21(火)17:00~17:50
以下のURLをポチッと押してください。😊
🔴尾張アズーリFM生配信
See you later!!

上達しなくなるシンバルレガートの演奏と練習方法

セッションでよく見かける
押し付けるレガート
これやってると上達しなくなります。

レガートは音のつながっていくのが大事
レガートのコンセプト
レガートの言葉の意味などから
解説してみました!

レガート スタッカート テヌートの意味の違いしっていますか?

正論をふりかざす人

ちょっと前に相談があったりして、
ちょっと見かけた記事に

「人生経験が薄っぺらい人ほど正論で論破したがる人になる。」

とありました。

確かに僕も若い時は偉そうにいってましたね、、、ぐさぐさっときました。

今でもちょいちょいやらかしてるかもしれません。

その時は本気でそう思ってますからね、、、

まあでもそういうのも笑いに変えちゃいましょう!

セイロニスト!密かに流行らせようかな

【漫画ブルージャイアント考察】スプリーム(ドイツ編)13 バンドの初ライブ決定

5巻33話 Ghost Of A Chance

タイトル曲はジャズのスタンダードで、あなたと結ばれる可能性はほとんどない。
(Ghost of a chance)という歌詞がついています。

口のわるいピアニストブルーノが大の新曲のデモを楽しそうに聴いていたり。
あちこちのバンドにいたドラマーラファエルが古いバンドメンバーに今のバンドで「ようやく始まった。」
といっていたり。

ベースのハンナが前に所属していたバンドMOREN5のポスターに少し嫉妬しつつ夜ベースの練習をしていたり。

喧嘩ばかりしていたバンドが少しづつ心の結束を固めてる描写がかっこいいです!

でもお金もなく、演奏させてくれるライブハウスもなく。

大はあちこちのライブハウスにかけあって、やっと演奏の場所をみつける!
初のお披露目ライブが決定します!

ハンナの元バンドの名前ってまちがいなくMAROON5からきてますね。
こっちはジャズフレーバーの歌バンドですけど。
この曲一時期よくかかっていましたね!