イスファハーンという曲は制作に何日かかったの?

このデュオなんとも素晴らしくないですか?
この曲のなんとも言えない空気感大好きです

この曲はエリントンの
「極東組曲」というアルバムにはいっていまして
アメリカからみた極東は日本から、中東までなんですけど
そのあたりの地域に訪れた時に
エリントンがつくった組曲になります。

組曲といっても、
関連曲がずらーーって並ぶスタイルなんですが

日本もはいっています!
それはまたの機会にゆずるとして

このイスファハーンはイランの都市になるのですが
エキゾチックな空気がまさに!って感じです

この曲の製作日数は?
「5日間」いすふぁはん

ということで、すんませんただのダジャレです

この曲のテレビ収録
ジョニー・ホッジスが素晴らしいのですが

ちょうどいい譜面台がないのか
エリントン自ら、こっそり譜面を見せ続けているのが
とってもおかしいというか、、、そこばっかりみちゃいますww

U.M.M.G.アッパーマンハッタンメディカルグループって?

この演奏をきいて、なんて素敵な曲なんだーって感じて
覚えた曲です

U.M.M.G.って、大学で教えてる時に
トニック・ディミニッシュの話がでると
この曲をとりあげるので、参考にちょいちょい演奏したりします
黒本2にも載ってますしね!

昔、アッパーマンハッタンメディカルグループの略だよ!って先輩にきいて
「それはなんですか?」ってきいたら「それは知らん」って言われました

ビリー・ストレイホーンを調べてる時に知ったのですが

(北部マンハッタン医療団体)の略称で
デューク・エリントンの主治医で親友だった黒人医師
アーサー・ローガンが主催する医療ボランティア団体の為に
ビリー・ストレイホーンが書いた曲なんです。

イントロでも使われますけど
最後のDbdim7 Db6の トニックディミニッシュがいかにも出てくる所が
とっても気持ちいい曲ですよねー

 

ジョー・ヘンダーソンと若手

ジョー・ヘンダーソンのアルバムに
「Lush Life」というアルバムがありまして
その当時、若手でブイブイいわしていた
ウィントン・マルサリスのバンドメンバーと
ジョー・ヘンダーソンのコラボアルバムです

デューク・エリントンバンドの
作曲担当のビリー・ストレイホーンの曲集でもあります

とってもいい曲ばっかりで
僕自身超ヘビーローテーションしたアルバムです。

特に2曲目の[Johnny comes lately]
は、興奮して何度もききました


ライブでもなんどかやっていますが
グレッグ・ハッチンソン(ドラム)がゴリゴリにプッシュしていて
今聴いても興奮します

ただ、なにかのライナーに書いた内容で
うろ覚えでもうしわけないのですが
ジョー・ヘンダーソン自体は
もっとゆったり歌いたかったみたいで
本意ではなかったって書いてあって

リスナーがこんなにいい!と思っていても
そんなこともあるんだなーって思ったのを覚えてます

昔、マイルスが
ハービー、ロン、トニーを使った時に
あんなアグレッシブな奴らとやったら
ゆったり歌えないだろ!っていわれて
だから、暴れ馬にのるんだ!的な事をいっていて

それと対照的だなーって思いましたねー!

とはいえ、、これって全部本人からきいたわけじゃないので
本当かどうかは定かでななくて、、

本になっているものでも、本人に聞くと
真実は違っていることも多いので
大事なのは自分がどう感じるか?だとは思って
書いてみました

真偽のほどご存知の方いたら教えて下さいませ!

ビッグバンドでも演奏されているBlack Narcissus

昨日ご紹介したジョー・ヘンダーソンのアルバム
「power to the people」

この曲ではMile Lowrence はでてこないのですが
一時期流行ってよく演奏した曲

ジョー・ヘンダーソンビッグバンドでも演奏されています!

このアルバム超かっこいいです!!

CD

37歳という若さで亡くなった素晴らしいトランペッターMile Lowrence

今週ご紹介してきた「the kicker」というアルバム
このトランペッター マイク・ローレンスめちゃくちゃ好きなんです!
でも、37歳という若さで癌の合併症で亡くなっています

ジョー・ヘンダーソンのアルバムでもう一枚
「power to the people」というアルバムでも演奏しています
ちょっとフュージョンタッチですが
好きなアルバムです

ピアノはハービー・ハンコック
ベース ロン・カーター
ドラムはジャック・ディジョネットですしね!

この曲は演奏したことあります!かっこいい!!

CD

ママシータ!女性をナンパする時のスペイン語

昨日ご紹介したジョー・ヘンダーソンのアルバム[the kicker]

3管編成のアルバムでキャッチな曲がおおです!
テーマソングを差し置いての一曲目は

mamacita ママシータと発音します

これ、セクシーな女の子を指す名称らしく
「エイ・ママシータ!」と呼ぶと
ねえ、かわいこちゃん!みたいなイメージらしいです

なんか「うふふ」になるこの題名!
ちょっといい感じのラテンナンバーです!

CD

ジョー・ヘンダーソン アルバム「 The Kicker」

このアルバムいい曲いっぱいはいっております!

しかもこのテーマソングともいえる[the kicker]
全員テンションアゲアゲのいい演奏!

ソロはちょっと変形ブルースみたいな感じですが
バックコーラスがはいったりと
とても勢いあって、景色も変わっていいアレンジです

矢野沙織バンドでも
ラテンアレンジでよくやりましたー!

CD

この曲何拍子?実は4拍子なんです!

ジョー・ヘンダーソンの「In Pursuit Of Blackness」というアルバムに
入ってるガゼルという曲です

これ、ライブでやったことあるのですが、もう何拍子なの??って感じですが
こうやってとると普通の4拍子なんです。

フロントは大きく4で捉えて演奏してますよね!

このガゼルっていうのは

こんな生き物なんですが
この子が険しい山をのぼっていって

後半、ひらひらと飛び降りていく感じを
僕は感じるんですけど

どう思います?

こういう難しい曲は興奮しますよねー!!

CDセッションでやる曲はないですけど!ジョーヘンのクロスオーバーアルバムです

頭のヘミオラでやられる曲 Shade of Jade

先週、ピアニストの海野くんの話しがでましたが
名古屋ブルーノートでのライブではこの曲をテンポ400近くでやってました

もともとメロディもコードも難しいのに
すごすぎる!

これこのテンポで聞いても最初なにやってるかわかりにくいですが
譜面にするとなんのことはないヘミオラです

でもメロディは5拍フレーズなんですよね、、、

これがやられるポイントかも!

ダンスシーンのジャズ RH Factor

この曲3管アレンジで神谷えりちゃんと演奏したことあるのですけど
めちゃくちゃかっこいいですよね!

ロイはいつもおしゃれな服装をしていて
超かっこいいです!

僕も最近はオーダースーツ3つ揃えにこだわっていて
しっかりネクタイもすることにしています。

見た目も大事な要素ですからね!!

見た目もサウンドもスタイリッシュで大好きです!