台風の目に入る事でスピードが変わるのをイメージした曲

昨日ご紹介した「処女航海」
2曲目、The eye of the hurricaneの解説です
 
アドリブは12小節のFm Bluesなのですが
テーマは13小節と14小節になります
ABCとパートがわかれると思うのですが
  • Aの部分は普通にメロディ提示部分
  • Bはリズムを5つに割って、最後一つ余って6です
  • Cは昔は適当に速くなってるのかと思ったら、実はかなり綺麗にメトリックモジュレーションしてます。3連符の4つ割なんです。2コーラス目は2拍3連の4つ割。
 
どんどんテンポが変わっていくような曲構成になっているのですが
これって、僕思うに
台風の目が無風状態で一旦ゆっくりになって
抜けたところで、元にもどるっていうのを
イメージしてるのでは?って思うのですが
 
いかが思われますか?

CD

ずれたビート Cantaloupe Island

セッションでよく演奏する
黒本にも載っているこの曲ですが
 
ハーモニーはブルージーな序盤から展開して
現代的なハーモニーも混ざっています
 
リズムは8ビートでよく演奏されますが
最近ではスリップビートといわれますが
ズレた8ビートを演奏しています
トニー・ウィリアムス
本当すごいですよねー
 
これベースがシンコペーションするんですが
スネアをずらすことで
シンコペーションがあってるんですよねー
 
この時代にこれは本当すごいです!
右側のリズムが8分音符一個ずれて聞こえます
一番最後の音からスタートすると左のリズムになりますよね
スネアがシンコペします!
よくできてますよね!

CD

楽曲解説All of you

楽曲解説 All of you

映画「ニノチカ」

映画「絹の靴下」

黒田トリオの演奏

ラウンドミッドナイト

ラウンドミッドナイトの解説

1:28 あたりのフレーズで逆循へ

1:50 でメロディがでたのでブレイク

2:43 コルトレーン1コーラス目の終わりスルーで2コーラス目へ

3:26 あたりのフレーズで逆循へ

3:47  で終わりそうなフレーズが

5:23 のフレーズで逆循へ

5:45 のフレーズでブレイク

6:29 後テーマもここで逆順へ

マイファニーバレンタイン

マイファニーバレンタイン版解説

最初のテーマはキメが勝手におこっています

0:54 tp コーラスソロ

1:43 のフレーズで逆循

4:50 まで逆循環でソロ3分くらい4小節の繰り返しでこんなに展開します!

テナージョージコールマンは2コーラスソロ

6:39のフレーズで逆順へ

8:07 のフレーズで終わり これも逆循環いってから1:30ほどソロしてます

ピアノのソロのバックでは勝手にキメができてます!

8:25 リズム隊が2拍目からはいるのがかっこいい!

9:50 で逆循環へ

10:50 トニーがスウィングの上にレイドバックボサノバをのせてます

12:16 後テーマに

このインタープレイはすごいですよね!当時ハービーとか二十歳くらいだし

トニーに至っては18歳ですよね、信じられない音楽性の高さですよね!