【ジャズドラム講座】 5拍子のドラムソロの演奏法

【ジャズドラム講座】 5拍子のドラム ドラムソロの演奏法方 解説動画

5拍子のリズム

5拍子のドラム ソロは 3連だと手順がひっくり返りまくるので 3ストロークで演奏するとやりやすいです これくらいのテンポなら16分音符もいけるし 3のヘミオラで跨げるとすごく超絶になります!  

take5

【ジャズドラム講座】 5拍子のドラム リズムのバリエーションの付け方

【ジャズドラム講座】 5拍子のドラム リズムのバリエーションの付け方 解説動画

5拍子のリズム

5拍子は1.5-1.5-1-1と長さの違う4拍子でフィールを取れるようになると 色々膨らみます 変拍子は基本3と2の足し算です ワルツの通り抜けが上手くなればジャズは飛躍的に上手くなります。

take5

【ジャズドラム 講座】シスターシェリル演奏法

シスターシェリル演奏法

トニーウィリアムスの名曲

トニーの作曲の中でも一番有名なのでは?と思います かっこいい曲です このリズム 映画「ラウンドミッドナイト」のハービーハンコックの曲 チャンズソングで使われていますね、最初はバラードでやってますが 最後の追悼コンサートのときにこのリズムを使っています

譜面はメルマガ登録するとダウンロードできます

参考映像