ブログ
ブログ一覧
- 12月は東京や松江にも伺います!黒田和良ライブ情報
- スティック回しなど演奏中にするのが気恥ずかしい奏法
- ジャズドラムソロ書き取りするのに、絶対必要な〇〇とは?
- アドリブがかっこよくなる〇〇とは?
- 譜面のわからない小学生にジャズドラムソロの譜面が読み書きできるようにする試み
- ボサノバとかラテンはスクエアなリズムなのか?
- 練習やるきね〜、、、って時どうしてますか?
- ポリリズムの演奏の時4拍子は数えていますか?
- ジャズ上達に一番大事な事とは?
- 【質問コーナー】ドラムでメロディのように演奏するポイントとは?
- 刄田綴色の天才ぶりを群青日和で見てみよう!
- 歌詞がわかってから聴くと泣ける!Desperado /Eagles
- テンポが一定であることのデメリットって?
- コンテストの審査員をしてきました。賞をとったバンドの共通する特徴とは?
- アドリブで演奏できるためにやってはいけない練習とは?
- チューニングでバラードがこんなに印象変わる
- ジャズボーカルにスキャットって必要?
- ジャズは譜面通り歌わない
- クラシックからジャズボーカルへの壁
- リズムだけでメロディっぽい