アーカイブ
保護中: (メルマガ読者限定)Candy ドラムソロ
This I dig of you の comping (長いアドリブのcomping)
◉名盤[soul station]より
よくセッションでもとりあげられる
This I dig of you のコンピング解説です
こんなイメージでもりあげていきます。
ピアノソロ3コーラスもの間、リム4をやり続けています。
ピアノがもりあがって、受け答えしたくなっても我慢!
そうすることによってサックスに入った瞬間まで場をあたためておくことができて、
サックスのソロが一段あがった所で始まる感じがします。
バンド全体を見てるのが非常に素敵です!
◉聴いてみよう!
このあとのドラムソロの解説はまた別にします。
ソロも非常によくできていますね!
譜面はメルマガを登録していただけると
コンピングの週に送られてきます!無料ですので是非ご登録ください!
◉まとめ
自問自答おおいでしょ?すごく使いやすいコンピングです。
僕が最初に組んだジャズバンドは小沼ようすけ(g)くんのバンドでしたが
そのバンドで練習してる時にいつもいわれたのが、黒田君は手が動くから序盤で色々しゃべりすぎ。
1コーラスはレガートだけの気持ちでやって!っていわれました、
その頃は苦痛でしたが、最近では、レガートをして、ソリストの世界観を楽しむのは凄く好きな時間です。
レガートに集中してると、スイングさせやすいし、相手のフレーズが聴こえてきます。
それを楽しむ!ってのは大事なことかとおもいます。
保護中: (メルマガ読者限定)エドシグペンのコンピング
保護中: (メルマガ読者限定)Section Works3
保護中: (メルマガ読者限定)Section Works 2
保護中: (メルマガ読者限定)Section Works 1
保護中: メルマガ限定【Billie’s Bounce】まとめ Stage3&4
【ポップスドラム講座】新宝島[サカナクション]
サカナクションの新宝島を譜面で解説。
エレクトロダンス時代のビート感の使い方が非常に上手なのでとりあげました。
チアダンスがめちゃくちゃかわいいですよね!
レトロでかっこ悪いとかっこいいの間をねらってるのがステキ
譜面が必要な方はメルマガ登録を
黒田和良無料メールマガジン
|
【ドラムのコツ】今何回目かを数えるコツ
ドラムを演奏していて今何回目なのか?を数えるこつを解説しています。
8小節4回繰り返すのを数えていると、どうしても数字と数字で混乱してしまいます。
うまくなると、音楽の流れが見えてくるので、それほど困らなくなりますが
僕が学生の時に使っていたやり方を紹介しています。