the theme /art blakey メロディのコンピング2

後テーマ

昨日と同じ曲ですけど
このテンポの違い!もう笑うくらいはしってます

でもいいんだよなーブレイキーって!!

速くなってるからか、ハイハットだけでコンピング!
ありなの?これ!でも 

かっこええ!

まあ、かっこよければいいのですよ
それで、3段目からのタムが表に二発!

かっこええ!!!

メロディに対するバランス感覚がめちゃくちゃいいですよねー!
脱帽ですわ!

後テーマコンピング譜面(メルマガ読者限定)

the theme後テーマ コンピング譜面

the theme /art blakey のコンピング

この曲はラブリーでライブをした後に
じゃあこの曲を!って勝手にはじまったのですが

まあ、これもフレーズが飛び出しているので
うまく合わせれず、、、ww
悔しい思いをしました

しかも、ドラムやらない?っていわれて
???だったのですが

定番のイントロドラムがこれ!

本当勉強不足、、、

若い時は勢いだけでいってましたからねー、、、

譜面(メルマガ読者限定)

the theme コンピング譜面

tadd’s delight のコンピング

この曲を演奏すると、コンピングがうまくできないと
ドラムだけ、レガートで、蚊帳の外に追いやられた感じがします

シンコペーションとアンティシペーションの使い分けをしなければいけないからです

これ、入り組むとドラムは処理が違うので結構とまどいます

しかもフィリーはA2のメロディで皆んながシンコペしてるのに
ドラムだけアンティシにしています。
これすごすぎます!!

結構すんなり聴き逃すんですが!コピーした時

だとおもいました!

コンピングの譜面(メルマガ読者限定)

tadd’s delight コンピング譜面