こちらで使用している譜面は下をクリック。ご活用ください。
4分音符の長さの半分が8分音符、という理屈はしっていても、なかなかリズム譜読みが上達しません。組み合わせをボキャブラリーとして、理解して読んでいくのが黒田流になります。合う合わないあるかとおもいますが、ぜひ一度トライしてみてください。
こちらで使用している譜面は下をクリック。ご活用ください。
4分音符の長さの半分が8分音符、という理屈はしっていても、なかなかリズム譜読みが上達しません。組み合わせをボキャブラリーとして、理解して読んでいくのが黒田流になります。合う合わないあるかとおもいますが、ぜひ一度トライしてみてください。
偶然、拝見しました。
へたくそなJAZZdramを叩いてます。目から鱗の感じでした。
物凄くヒントをいただきました。有難うございます。
シリーズで映像出されてますか?是非拝見したいのですが。
ありがとうございます。
まだ始めたばかりですので、シリーズで上げていく予定でいます
チャンネル登録していただけると新作のお知らせがいくかと。
譜面の読み方は3まで、ビッグバンドのようなキメとして読む際の音の選び方などまで進みます
バッキングはうなずき、問いかけなど6種類にわけて受け答えできるようにします
ジャズドラムのコツは全部で5つのボキャブラリーの組み合わせと、譜面の読み方の応用で
受け答えができます。
そのた、ダブルのコツなど簡単なコツもあげていきます
夏休み中にたくさんあげますので
おまちくださいませ
早速のご返信、ありがとうございます。
楽しみにしております。