ジャズといえばこの曲に必ずはいる曲「枯葉」
もともとは映画音楽でシャンソンとして歌われますが
ジャズミュージシャンも多く取り上げています。
この曲のなかには白い冬のおじいさんがアメリカ人には浮かぶそうです。
日本にはない隠れた歌詞の解説をお楽しみください!
ジャズといえばこの曲に必ずはいる曲「枯葉」
もともとは映画音楽でシャンソンとして歌われますが
ジャズミュージシャンも多く取り上げています。
この曲のなかには白い冬のおじいさんがアメリカ人には浮かぶそうです。
日本にはない隠れた歌詞の解説をお楽しみください!
ビル・エヴァンスはニューヨークに出てしばらく活動してから、人生最悪の兵役にでます。
ビルにとって自信を失う期間であり、ここでドラッグも覚えることになります。
兵役から帰ると実家に帰り、1年ほどピアノの部屋に篭り切ってカンを取り戻さねばならないほどだったっそうです。
その時に兄の娘であるデビーと海岸沿いを歩いたりするのが、ビルにとっての大きな息抜きになったようで、彼女に捧げた曲が「ワルツ・フォー・デビー」になります。
兵役に出る前に知り合った、トニー・スコット(クラリネット)とのバンドに長く所属することになります。いわゆるスウィングバンドなんですが、ビルはこんなのもとても上手いんですよね!
スウィングするリズムも実はとても得意なんです。
自己のバンドになると、イーブンの8分音符の方向にいきますが、やはりスウィングスポットにはしっかりはまっています。
学生時代はビルエヴァンスはスウィングしない!っておもっていました、、、恥ずかしいww
ウェザーリポートにはドラマー ピーターアースキンが入ることにより演奏が安定する。
しかし、この頃のライブはジョー・ザヴィヌル(key)とジャコ・パストリアス(b)のバトルが毎日のように繰り広げられる。お互いが毎回新しい機材を導入しては演奏であばれまくる。
ウェインはその中、演奏は控えめになるしかなかった、、、
しかも娘イスカの問題もあり、仏教へのめり込んでいくという状態だった。
そんななか、1976年のニューポートジャズフェスティバルで第二期マイルスバンドとほぼ同じメンバーでのセットが組まれた。
ハービー・ハンコック(p)ウェイン・ショーター(ts)フレディ・ハバード(tp)ロン・カーター(b)トニー・ウィリアムス(ds)というメンバーである。
ハービーやチック・コリアなどのバンドで、電子楽器の導入がすすむなか、後期ハードバップ時代のサウンドが帰ってきたわけである。もちろん多くの客に受け入れられることになります。
このセットをウェインやハービーのたしなんでいたコニャック(ブランデー)の高級品種の名前になじらえて、ベリー・スペシャル・ワンタイム・パフォーマンスで、V.S.O.Pと名づけ活動していくことになります。
フレディーはトニーウェイリアムスの音の大きさに半ば喧嘩別れのような形で抜けてしまう。
その後ハービーが若手のウィントン・マルサリス(tp)を迎えたり、サックスはジョーヘンダーソンになったり、ブランフォード・マルサリスになったり、メンバーチェンジを繰り返します。
上にはった動画は、やはり動画がいいなー探しましたが、ウェインが入ってるものだとこれだけしか見つけられず、、トランペットはウォレス・ルーニー(tp)がはいっています。
いやーこのセットみたんですけど、、しびれまくりました。
ウォレス・ルーニー大好きだったんですけど、コロナで亡くなってしまいましたね。
惜しい人を奪っていきました、、
歌の人もよく歌うコール・ポーターのナンバー。
ジャストワンノブゾーズシングスを、カルテットで演奏しました。
この曲は速く演奏される事が多いのですが、今回も300超えでの演奏。
ドラムソロはフリーでなげられたので、2コーラス丸々演奏してみました!
ドラムロールがこちなくなってしまいます。
との質問をいただきました!
以下のトピックで説明しました!
iOSのみのアプリですが、こちらがTempo Advanceというアプリケーションです。
このアプリをこのように使うと具体的なレイドバックの練習ができます。
まあ他にも色々あるわけですが、、、
このアプリめちゃくちゃ優秀で、テンポを小節や時間ごとにアップさせたりダウンさせたりできます。
英語のマニュアルを読めばいいのですが、ちょっとクセがあってなかなか使いこなせない。とよく聞きます。
なので、こちらまとめたマニュアル販売していました!
いろんな練習方法もプラスしていますので、よければ是非どうぞ!
Tempo Advance マニュアル
ヘンリーマンシーニ作曲
グラミー3部門 アカデミー歌曲賞を取った曲
ジャズでもよく歌われますが、この曲の歌詞は取り方によってかなり意味が変わります。
登場人物が3人と考えると夢を追いかける人を応援する歌。
登場人物が2人と考えると恋愛の歌になります。
あなたはどちらで考えていましたか?
オープニング
有名なギター弾き語りのシーン
ラストシーン
後ふたつは、ダンスパーティーシーンと元旦那さんを田舎に帰す時です。
全部しってたかな?
エヴァンスは大学時代は講師に可愛がってもらい、30年後自分のトリオで大学に演奏しに行った時には、「大学の最後の2年間が人生で一番楽しかった時期」と話しています。
そんな大学も卒業間際に、マンデル・ロウという当時まだ若手売り出し中のギタリストが、エヴァンスの大学での演奏を見て深く感銘を受けている。
「ニューヨークに来ることがあったら電話してほしい。」
卒業後ビルはその誘いにのって電話をし、トリオで活動することになる。
当時はナットキングコールバンドのトリオ形態が主流で
ベースのレッド・ミッチェルと3人でバンドを組むことに。
酔っ払いのいるガラの悪いクラブなどに出演したが、生活するほどの稼ぎにはならなかった。
上の動画はマンデル・ロウがエヴァンスの名曲をギターで演奏しているのを見つけました。
やはり通づるものがあったんですよね!
このアルバムはウェザー・リポート史上一番売れたアルバムです。
まあ、ご存じの皆さんには当たり前かもですが、、、
僕的にはこのアルバムの2曲目の「お前のしるし」のウェインが大好きなんですが
やはり、一曲目のジャコがベースでハーモニクス奏法で演奏するバードランドは、
紹介せざるおえません、、、
何度聴いてもかっこいい!
スミソナイトさんのオリジナル曲「アクアリウム」のドラムを叩かせてもらいました!
映像は「あつまれ動物の森」で作ったみたいです。
本当に水族館にいる感じがして、めちゃくちゃ気持ちよかったです!